2005年07月05日
windows版iTunes4.9日本語版がリリース
windows版のitunes4.9がついにリリースとなった。目新しい機能としては、新しく追加されたポッドキャスティング機能がある。その他の機能には大きな変化はなさそうだ。
関連記事
- itunes4.9公式サイト
- ポッドキャスティングを実装したiTunes 4.9を提供開始
このポッドキャスティング機能、多くの人には聞き慣れない言葉だと思う。appleのCEOであるスティーブジョブズ氏によると、「ポッドキャスティング機能をiTunesに実装することで、Appleはポッドキャストのさらなる普及に貢献する。ポッドキャストは次世代のラジオとも言うべきものだ。ユーザーは3000以上のポッドキャストを無料で購読し、番組が更新されるたびにインターネットを通じて自動的に自分のコンピュータやiPodにポッドキャストのコンテンツを取り込むことができる」ということ。ラジオのような音声ファイルをネットからダウンロードし、iPodで楽しむというスタイルを提供するもので、まさしくジョブズ氏がいうように次世代のラジオなのである。
CDからmp3ファイルへのリッピングやオーサリングをするにも、パソコン上で音楽ファイルを再生するにも、便利なツールのiTunes。ますます進化するこのツール、今後のバージョンアップも期待できますなぁ。
ちなみにiPodのほうも進化してます。カラー画像も見られるようになった新iPodも発売中。
Posted at 2005/07/05(火曜日)20:01
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
- Firefox版のGoogleツールバーが登場へ(20 hits)
- windows2000チューンナップソフト「tuneapp1.3」が登場(12 hits)
- マウスが壊れた予感…(6 hits)
- 2秒で起動のPDF。Adobe Reader 7.0 リリースへ(4 hits)
- USBメモリに入れて持ち歩け!「Portable Sleipnir」が登場(4 hits)