2006年07月03日
MovableType3.3アップグレードで月別アーカイブの表示がおかしいときの対処法
MovableType3.2からMovableType3.3へアップグレードしてブログの再構築すると、他のアーカイブは何も異常がないのに月別アーカイブだけがおかしくなってしまうことがあるようだ。という僕自身もその被害にあった一人。今が2006年7月だとすると、2006年7月のアーカイブは正しく表示されるのに2006年6月のアーカイブにも7月の記事が表示されてしまう、同じく5月以前のアーカイブにもやっぱり7月の記事が表示される、そんな症状が出るみたい。この不具合は、MovableType3.3での日付アーカイブの仕様変更に原因があった。
3.2で使えていたテンプレートはほとんど修正することなく3.3でも問題なく使用できる。僕自身も特にテンプレートなどをいじることなく運用できていたが、唯一、月別アーカイブに上述の症状が出て困っていた。どうやら、日付アーカイブでのMTEntriesタグで細かい仕様が修正されているようだ。
最も簡便な対処法としては、アーカイブの記事表示部を囲っている
<MTEntries>
に属性パラメータを追加して、
<MTEntries sort_by="created_on" sort_order="descend">
とするもの。sort_orderは降順ならdescendだが、昇順で表示したい場合はascendとしておく。これで月別アーカイブの再構築を行えば、おかしくなっていたアーカイブも正しく表示されることだろう。
この辺の仕様変更も探せばどこかでアナウンスされていたのかもしれないが、なにぶん細かいタグの仕様までいちいちチェックするのは人間業では難しく、行き当たりばったりのアップグレードになりがちだ。MovableType3.2時代以前に発売されたハンドブックやリファレンスなどもタグの細かい仕様変更に対しては対応できず、こういう時は結局、ネット上の個人ブログやブログ板、WebProg板、Web制作板@2ch掲示板などに転がっている情報を探してくるのが早い。
Posted at 2006/07/03(月曜日) 2:42
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
- MovableType3.3にアップグレードしました。(13 hits)
- やはり来た、MovableType3.3修正版リリースの予感(13 hits)
- ヘッドホン、audio-technica ATH-A500を購入した(9 hits)
- まもなくGoogle発のクレジット決済サービス「Google Checkout」スタート(8 hits)
- get2cash!!その後(6 hits)