2006年11月09日
年賀状ソフトウェアは今年もAmazonで買える!
この時期になるといつも「今年は早く準備しよう」と思っているのに、結局後手後手になって年末ギリギリに大あわてするのが年賀状。年賀状作りをサポートしてくれるソフトウェアやプリンタ関連用品は、今年もAmazonが専用コーナーを設けて充実させている。
Amazon年賀状ストア2007
特に注意しておかないと困るのが、年賀状ソフトウェアの入手と、プリンタのインクの準備。年賀状のフルカラー印刷はインクを意外に消費する。直前に大あわてでプリントアウトしているときにインク切れでプリンタが止まってしまっては目も当てられない。前もって予備の分まで準備しておくのが賢明だ。
だけど、何だかんだ言って、今年こそははやめに準備しようと今は思っているけれど結局はいつもと同じになってしまうんだろうなあ。
Posted at 2006/11/09(木曜日)11:06
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
- AVG 7.1は来年1月でサービス終了へ。AVG 7.5への移行を推奨(12 hits)
- ソフトバンクモバイル「予想外割」の予想外な落とし穴(11 hits)
- Intel Core2Duo搭載のMac Bookが本格的に普及し始めた(11 hits)
- Internet Explorer 7正式版リリースから1週間経過したが。(11 hits)
- 楽天市場を始めて使うだけでもれなく300円分ポイントプレゼント(5 hits)